2020/6/24建築医学勉強会を開催しました。
6/24は、私が事務局長を務める建築医学協会にて、勉強会が開催されました。
コロナの影響で3月からお休みしておりましたが、
6月はオンライン勉強会という形で開催いたしました。

環境が変われば、その環境に対応していくことが必要ですね。
オンライン化への切り替えは必須だと感じました。
今回のコロナをきっかけに、今まで映像とは無縁だった自分も色々と研究しなければならなくなり、それが今後の展望を結果的に広げてくれました。
セミナーの撮影・編集からオープニング&エンディング映像作成、さらにはそれをホームページ上でライブ配信することまで、全て自分でやることによって、たくさんの気づきを得ることができました。
今後のオンラインセミナーや映像コンテンツ制作にも活かせそうです。
勉強会では、今回は自分が講師となり、お話させて頂きました。
(単独の講師としては初めてです。)
建築医学の根本テーマである、「環境と脳のつながり」について、様々なデータや写真を交えながらスライド作成し、講演させて頂きました。


今後の勉強会も全てオンラインで開催することになりましたが、これにより講師の幅も広がり、参加者も場所を問わず参加することができるようになったため、可能性の幅が広がりました。
その他のEvent & News
- 2025年3月30日2025/3 春の特別セミナー☆美財風水開運法☆を開催致しました
- 2024年11月28日2024/11 ☆秋の特別セミナー☆2025美財風水開運法☆を開催しました
- 2024年11月6日2024/10/5 建築医学講演会&シンポジウムを開催致しました~東京大学伊藤国際学術研究センターにて~
- 2024年9月13日2024/8/28 建築医学勉強会を開催しました。~ライフサイクルコストから考える、断熱性・気密性の重要性について~
- 2024年7月17日2024/7 美財風水夏季特別セミナーを開催しました
- 2024年5月5日2024/4/20 建築医学講演会&シンポジウムを開催致しました
- 2024年4月18日2024/3/27 建築医学勉強会を開催しました。「幸福になる家、不幸になる家 ~訳あり物件の現場からみる考察~」
- 2024年4月3日2024/3/26 養老山イベント&春の法話会を開催しました