4月 養老
春休みは養老滞在です。
このような時代だからこそ、
瞑想的に過ごすことが大切だと思います。
養老という地は、瞑想的に過ごすには
これ以上ない場所です。


養老神社です。
養老大明神様にお参りです。
素晴らしいエネルギーです。

4月初めは桜も満開になりました。
とても綺麗で心が落ち着きました。


養老の滝です。
この養老の滝の下には、
2本足の龍が住んでいると言われています。

滝のそばには、不動明王様の像も。

養老で瞑想的に過ごすことで感覚が研ぎ澄まされます。
その他のEvent & News
- 2025年3月30日2025/3 春の特別セミナー☆美財風水開運法☆を開催致しました
- 2024年11月28日2024/11 ☆秋の特別セミナー☆2025美財風水開運法☆を開催しました
- 2024年11月6日2024/10/5 建築医学講演会&シンポジウムを開催致しました~東京大学伊藤国際学術研究センターにて~
- 2024年9月13日2024/8/28 建築医学勉強会を開催しました。~ライフサイクルコストから考える、断熱性・気密性の重要性について~
- 2024年7月17日2024/7 美財風水夏季特別セミナーを開催しました
- 2024年5月5日2024/4/20 建築医学講演会&シンポジウムを開催致しました
- 2024年4月18日2024/3/27 建築医学勉強会を開催しました。「幸福になる家、不幸になる家 ~訳あり物件の現場からみる考察~」
- 2024年4月3日2024/3/26 養老山イベント&春の法話会を開催しました